blog index

福島市デシャバリの会

2007年にスタートしたデシャバリの会。
人と人をつなぐ場を目指し、今も走り続けています。
「One Fukushima D」「福島まちの大学」にも関わり、いろんな人に会いに行き、お話しをして、素敵な人を知って、つないでいく活動を続けていきます(#^^#)
【原伸介さん講演会に参加して来ました!】

昨日、阿部尚俊さん主催、
「ジャパニスト・クラブ福島 設立2周年記念講演会」
に参加して来ました
http://pluck.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/2-07c4-1.html

講師は炭焼き職人の原伸介さん
お名前は以前から耳にしておりましたが、
やっとお話を聞くことができました


感想は・・・、とても面白かったです
共感することがたくさんありました

原さんの生き様もとても心惹かれたのですが、
何より日本の“遊び”をつうじて自分たちを見詰めなおす、
そのお気持ちがとても心に響きました


言葉ではうまく表現できませんが、
原さんが目指しているところは、私たちがまちづくりに取組む
姿勢や志に共通する部分がたくさんあります

とても共感したのが、
「日本のサービスは向上しているが、 客の質は向上しているのか
ということです
これは単純な比較ではなくて、
現在の社会が抱える問題の原因を鋭く突いている気がしました。


事務局なりの解釈ですが、
「〜すればいい」という考え方が増えているような気がします
「お金を払えばいい」「サービスはお金の分受けることが当然だ」
そんな“思考停止”状態に陥っているのではないか、ということです


サービスは、お互いがあって初めて成り立つもの
お金を介した一方通行のものではないと感じました

| desyabari | 会員の想い | 22:23 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【福島市こでらんに博】

福島市の元気を国内外に発信する、
「福島市こでらんに博」が10月1日(月)に始まります
http://www.koderanni.jp/

「こでらんに」とは福島弁で、
「こたえられない=たまらない、最高だ」という意味です

福島市全域を博覧会会場とし、
全域で様々なイベントを開催、最高の復興と元気を発信していきます


大きなイベントだけではなく、
小さな市民活動一つ一つが博覧会となる「こでらんに博」
3年間にわたり開催されます


もしかしたら、私たちの活動が「こでらんに博」になるかも
福島市民もそうでない方も、
こでらんに博をとおして元気を感じていただきたいですね

| desyabari | イベントのご案内 | 22:59 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【福島の桃、タイへ】

先日福島県伊達市の桃が、タイに輸出されました
http://www.minpo.jp/news/detail/201209133620

震災後福島県産の生鮮食料が
海外に輸出されるのは初めてだそうです
放射線の検査証明書があればタイは輸入してくれるそうで、
福島県民として、心から感謝の気持ちでいっぱいです


ニュースで映像を見ましたが、
購入してくれたタイの方は早速桃を食べていました
「美味しい」と言ってくださるその笑顔が、私たちのチカラになります
本当にありがたいです


今回タイの販売に福島県庁の方もスタッフとして参加し、
先日「まるごと福島体験ツアー」を企画した、
吉野牧人さんも参加されていました

福島産の桃がタイでどのように受け入れられたのか等、
今度ぜひお話を伺いたいと思います

| desyabari | 会員の想い | 22:56 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【福島ドリームプラン・プレゼンテーション】

9月23日(日)、福島県教育会館で、
福島の魅力を発信する「福島ドリームプラン・プレゼンテーション」
が開催されます
http://www.entre.co.jp/yumenokuni/doc/fukushima.pdf


講師・ファシリテーターに福島正伸さんをお迎えし、
6人の志ある福島の方々が、自分の夢をプレゼンします

「ワイントレイン」などのイベントを手掛ける
宇津木政人さんもプレゼンします


心惹かれる町の素晴しさに気付く

生まれ育った地域への誇りと感謝が伝わる

地域の仕事の魅力を発見・共有する


夢がどんな軌跡を描いて実現に近付いていくのか、
とても楽しみですね
ぜひぜひご参加ください

| desyabari | イベントのご案内 | 23:34 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【地域活性化フォーラム】
事務局が「心の師匠」と尊敬している木村俊昭さんの講演などが内容の、
東京農業大学主催「地域活性化フォーラム」が9月22日(土)に開催されます
木村さんのお話は、地域活性化を志す者にとって必見必聴です
ぜひご参加ください

テーマは、『震災後の地
域活性化と人財育成を考える』です

・地域教育研究の成果を確認し、
 大震災後の重要課題である地域再生と活性化策につなぐ

・自治体の産業ビジョン作成や人財育成塾の開講など、 
 東京農業大学が協力応援体制を構築、地域活性化研究
 会の組織化を図る

・地域産業経営の重要性の周知


【当日スケジュール】
2012年9月22日(土)
14:00〜 主催者挨拶 大澤理事長兼学長
       来賓挨拶 文部科学省 合田生涯学習政策局長
              林野庁林政部 末松林政部長
                     宮城県知事、仙台市長(確認中)

<メッセージ 文部科学省 坂東高等教育局長>

14:20〜 基調講演    木村俊昭
「構想実現と人財養成の視点から地域活性化を考える」

15:20〜 シンポジウム

16:50   「震災後のふるさとづくり・ひとづくり」

  パネラー
   林野庁林政部  末松林政部長
   一の蔵酒造  浅見名誉会長
   仙台青年会議所  茂木理事長
   石巻復興支援ネットワーク 兼子代表

 コーディネーター黒瀧オホーツク実学センター長(教授


【総合司会】 地域産業経営学科 美土路学科長(教授)
【参加者数】 200名
【対   象】 一般市民、地域産業関係者等
【参 加 費】 フォーラム参加は無料!!
【会   場】 TKPガーデンシティ仙台
       http://gc-sendai.net/access.shtml 
     (仙台市青葉区中央1−3−1 AER)

○申込先 お早めに、FBイベント欄から、または、
    kimura_toshiaki@i.softbank
.jp へ申込みください。
   
※18:00〜交流意見交換会あり(ホテルの近く)会費5千円
| desyabari | - | 22:39 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【吾妻山】

福島市の吾妻山
http://www.bes.or.jp/joudo/

春は残雪がうさぎのカタチになり、「吾妻山の雪うさぎ」として
福島市民に親しまれています
福島市のキャラクター「ももりん」は雪うさぎがモデルです



山頂は平地より10℃近く気温が低くて、
たくさんのお客さんで賑わっていました

久しぶりに吾妻山の火口に行ってきました
火口の周りを、グルッと一周することができます



火口の周囲はこのような「天へ続く道」
空がとても近くて、素晴しい景色が眼下に広がり、
日常を忘れさせてくれます



ぜひ吾妻山に行ってみてくださいね
火口は普段着で行くことができます
もちろん平地よりは寒いので、ご注意くださいね

福島市が誇る絶景を、ぜひ楽しんでください

| desyabari | 会員の想い | 11:11 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【ジャパニスト・クラブ福島 設立2周年講演会】

9月29日(土)、19:00から福島テルサで、
「奇跡コーチング・ワークス」阿部尚俊さん主催の講演会のお知らせです
講師は度々福島を訪れてくださる、原伸介さんです




テーマは「日本再生の神髄は“粋”と“遊び”にあり」です

「日本の遊び文化を知りたい

「日本が大好き

「最近肩の力が入りっぱなし、一息つきたい

という方にオススメだそうです


楽しみですね

詳細は阿部さんのブログまで
http://pluck.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/2-07c4.html

| desyabari | イベントのご案内 | 22:30 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【復興庁 福島復興局の方と】

先日復興庁 福島復興局の参事官の方とお話しする機会がありました
昨年9月に来福され、福島の復興に真摯に取組んでいらっしゃいます


お話をしていて感じたことは、その「当事者意識」
霞ヶ関にいて、日本の未来を描き語っているその姿から、
「自分がこの国の未来を背負っている」
という使命感・当事者意識です


当然知識も幅広く、政治・行政のことだけではなくて、
日本の歴史、外国の文化、教育・スポーツなど、
多岐に渡っています

自分の不勉強や知識への意欲の浅さを痛感してしまいました


何より強烈に感じたことは、
「自分がこの国(街)を」という意識です


「自分の街を自分の言葉で語る」ようにならないとダメですね
福島の歴史、人、経済の成り立ちと動向、
現在の課題、先人の知恵、
学ばなければならないことがたくさんありますね


そんなことを感じた交流でした

| desyabari | 会員の想い | 23:53 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【ふくしま街づくり夢仕掛人塾5期生】

今年7月から、
「ふくしま街づくり夢仕掛人塾」5期生の活動が始まっています
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/5/kikaku12032301.html

今回も多彩なメンバーがそろい、
今後の活動に注目していきたいと思います


昨日は5期生の学習会に塾生OBが呼ばれ、
4期生である事務局も参加してきました


4期生のときに始まった塾生の「職場訪問」
同じ街の同じ志を持った仲間同士でも、
お互いのことを実はよく知りません

街の原動力となる農商工業の担い手である塾生を知ることは、
福島の再発見につながるのです

そして訪問先で塾生の言葉を聞いた時、
特に震災後の取組みや福島への想いに触れた時は、
心が揺さぶられます


最近忙しさにかまけてお店訪問などをしていなかったので、
また再開しようと思ったのでした

それにしても「仲間」っていいものですね

| desyabari | 会員の想い | 22:06 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
【遠くまで行くならみんなで行け】

昨日映画「ふるさとがえり」山形上映会に参加して来ました
山形市は晴天でとても暑かったのですが、
夜は涼しく、福島市の暑さを再認識して帰ってきました


「ふるさとがえり」は見るたびに気付くところ、
感想が違って、不思議な映画だと改めて感じました
http://hurusatogaeri.com/


上映後の「ふるさとがたり」トークセッションでは
脚本家の栗山さんをはじめ、
パネリストの方々の貴重なご意見をお聞きしましたが、
その中で心に残った言葉が、
「急いでいるなら一人で行け
 遠くまで行くならみんなで行け」でした


そろそろデシャバリの会としての活動を再開する時期ですが、
貴重なお言葉をいただいたと思っています

今、福島市内で市民活動が活発になり、
様々な団体がそれぞれの想いを胸に活動しています


そんな中、少しでも福島市が元気になるよう、
気持ちを新たに動いていきたいと感じました

| desyabari | 会員の想い | 22:49 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2012 >>

bolg index このページの先頭へ